この記事では、「託児所ありのアルバイトを探しているけど、なかなか見つからない」っというケースについて書いてみます。
託児所ありのアルバイトはなかなか見つかりません。
私も小さな子供がいた時に同じ壁に当たりました。
旦那のお給料も限られているので早めに仕事復帰したいのですが、
託児所ありの職場を見つけることは難しかったです。
理由として、特に東京は待機児童が多いこと。
特に、託児所付きのアルバイトは人気があって、面接の予約をしてもすぐに人が埋まってしまったりして、なかなか仕事をすることができませんでした。
託児所が見つからない間は、収入の不安がずっとありました。
結論から言うと、自宅でできる仕事を始めました。
結論から言うと、託児所付のアルバイトを見つけることは諦めて、自宅でできる仕事を始めることにしました。
ネットで調べてみたところだとメールレディの仕事は自分でペースで行うことができて、しかもスマホひとつあれば稼げるようでした。
⇒メールレディってどんなお仕事?メールのみで稼げるって本当ですか
メルレの仕事以外にも、
テキストライティングの仕事や、ホームページの作成の仕事など、
自宅でできる仕事はいくつか思い当たりましたが、記事を書く仕事は、ものすごく膨大な量を書いてもほとんど収入にならず、ホームぺージの作成の仕事は、特別な技術がないと難しそうだったので、諦めました(^o^;w
メールレディの仕事を始めてみた感想は?
メールレディの仕事を始めてみてびっくりしたのは、
本当にメールをするだけでもお金になるんだということです。
友達の話を聞くのは好きなほうだったので、同じようにサイトの男性会員と話をするだけでポイントを貯めることができました。
貯めたポイントはメルカリなどと同じように2週間に1回のペースで振り込まれるのでしばらくはこのやり方でお金稼ぎをしてみようと思います。
託児所付きの求人はほんっとに少ないです!!!
まず託児所付きの求人を探してみて思ったのは、
子供がいる人を雇おうって思う企業は少ないんだなってことです。
いくつかのところに電話をしてみましたが、電話をするたびになんだか面倒くさそうというか横柄そうな対応をされました。
「子供がいるんで託児所付きのところで探しているんです!」
と言うと、
「ああ、そうですか・・・小さい子がいる人はちょっと・・・」
というような反応が非常に多かったです。
託児所ありって書いているから電話しているのに、実際は託児所なんかないという職場もありました。
それなら自分で稼いでやれ!と・・・
それなら自分で稼いでやれ!という気持ちで始めたのがメルレの仕事です。
結果的には、こっちののほうが時給は高いし、やってみてよかったです。笑
ただ、できれば自分が稼げる状況は続いてほしいので、
あまりライバルは増えてほしくないなーっていうのが本音です。
最近だとパパ活とかをして稼ぐ人もいるようですね。
ただ、パパ活って綺麗じゃないと稼げないような気もします・・・
私は自分の容姿に自信がなかったので(^o^;
なのでメルレを始めてみましたが、これでよかったなあって思っています。
託児所付きで探すなら・・・ヤクルトレディ以外で・・・
ちなみに、託児所つきの職場で調べてみると、ひっかかってくるのがヤクルトレディの求人。(;´・ω・)w
ヤクルトレディなら託児所付きの職場もあるらしいですが・・・あれって確か出来高制なんですよね・・・
ヤクルトレディとか、ノルマもかなりきついし働いても苦しいだけなので、よっぽどヤクルト好き以外ならやらないほうが良いかもって思います。
ただ、ヤクルト以外ってなると、託児所付きの職場はそこまで多くないんですよね~。
コメント